デザイン理論・生産プロセス
ファッションビジネス・テキスタイル      小林正明
なんと4つの講義を教えて頂いているのが小林先生です。
まずはデザイン理論。1年に入って半年間勉強します。
なぜ人は洋服を着るのでしょう?しかも人と同じものは着たくはないですよね?
そうするとデザインというものが必要になります。デザインは生活に潤いを与えてくれたり、元気を与えてくれたりします。
「なんか今日は憂鬱だなあ・・・」って時に暗い色の洋服を着たりしたら、余計に落ち込んでしまいそうですよね?
そういうときは明るい洋服を着て、元気になったりしますよね?
デザインには不思議な力があります。それを具体的に、もっとプロ的に教えて頂くのがデザイン理論です。
1年の後半には生産プロセス。
企業での仕事の流れを理解します。
実際の会社の企画室見学から始まって、工場見学まで行きます。そうすることによってアパレルの仕事の流れが理解できるからです。
毎回見学させて頂いている会社の企画室では、マックを使って企画書やデザイン画を描いたりしています。
書類のやりとりや、回覧などはウィンドウズを使っています。勿論、CADもあります。
その後の工場の見学ではCAM裁断の方法を見たり、最新のミシンを使っている今の縫製技術を見学することが出来ます。
とても面白くてためになる見学ですよ。
2年生になって最初の半年は、テキスタイルです。
生地のことを知らなければ、洋服は出来ませんよね?
ウールとかシルクとかコットンは、聞いたことがあるでしょう?
でもウールとシルクの混紡とか、ポリエステルと綿の混紡とかわかりますか?
ポリノジック、キュプラ、ライクラ、ジョーゼット、シフォン、・・・・・・・
素材や織り方で名前も変わってきます。
世の中に星の数ほどある生地のほんの一部しか教えることは出来ませんが、今一番頻繁に使われている生地を中心に講義は進みます。
2年生の後半は、ファッション・ビジネスです。
とても素敵なデザイン画を描いて、実際にその洋服を作ると必ず売れると思いますか?
もし売れたら、それはまぐれ当たりにしか過ぎません。
それをまぐれ当たりにしないために、ビジネスの基本を学びます。
例えば、40歳のデザイナーが10代の為の洋服のデザインをするのはとても大変な事です。感覚が違ってきているからです。
その逆に20代のデザイナーが、シニアの為の洋服をデザインしても売れるでしょうか?
勿論ビジネスとはそれだけではありません。他にも沢山の要素が絡まって、成功する場合と失敗する場合とあるのです。
アパレルデザイン・プロ科の講師陣で一番沢山の事を教えて頂いている小林先生は、勿論東京の会社の社長でもあります。
JUNの宣伝部からコシノジュンコさんに師事しディレクター、テキスタイルなどを企画なさって、ご自分の会社を設立後は
チーフデザイナーやマーケティング・コンサルティング等、多方面でご活躍なさっていらっしゃいます。
アパレルデザイン・プロ科の講師をお願いしたときに「私もこの年までアパレル業界で生きさせて頂きました。
次の世代に何かを残すお手伝いが出来るなら・・・・」と仰って快く引き受けて頂きました。
私はこの言葉をきっと死ぬまで忘れないと思います。
「次の世代に残せるものを私も持たなければ!!」と常々考えながら、学生達と接している私です。


 
小林先生の講義中はとても静かですが、休み時間には学生達から沢山の質問が飛び交います。
今の東京のビジネスの現場がどうなっているのか?会社の情報とか講義以外の沢山の事を教えていただけます。
この日の講義は、生産プロセスの復習です。実際のアパレルメーカーが企画からスタートして、商品の生産までの過程を勉強します。
それにしても、とてもダンディな小林先生です!!
私も「目指せ小林先生!!」なのですが、カッコ良くならないのは何故なんでしょう・・・・(涙・・・・)
小林正明 profile
JUN宣伝部を経てコシノジュンコさんに師事しアシスタント・ディレクター、テキスタイルなどの企画に関わる。
80年ディスクブルー設立。オーナー兼チーフデザイナーとなる。
現在ファッションビジネスを中心とした、総合プロデュース・マーケティング・プロモーション等の企画業務を
やっていらっしゃいます。ARMANI、GENNY、BYBLOS、HUGO BOSS、BVLGARI、CHANEL等そうそうたるブランドの
日本市場マーケティング・コンサルティングや経済産業省のアドバイザー、ユニバーサルファッション協会や
ニットウェアデザイン協会の会員、色彩コーディネーター等、本当に沢山のお仕事をなさっておられます。
普段はとても素敵で、めちゃオシャレな紳士ですよ。
東京にいる卒業生も小林先生になにかとご迷惑をかけています。すみませんです!m(__)m
それと不思議なのが、なぜか小林先生がいらっしゃるときの金沢はどしゃ降りの雨の日が多いんですよね。
東京から嵐と共にやって来るんですよ!!(笑)

             DISQUE BLEU INT'L.Inc. http://www.disquebleu.co.jp/